top of page

本当の自信とは

思い返すと、いろんなことに手を出すことが減ったなと気づいた。





「これがしたい。」



「やってみたい。」



そう思っても、他の誰でもない私が許さなかった。





『これが正解なの?』



『本当?これでいいの?』



私が感じたことをなかったことにしてくる。



誰かの答えに寄せようとする。





本当は、私以外に正解はないのに。





私以外の人が感じていることが正しいわけない。私じゃないんだから。





それが以前は信じられなかった。



私を積み重ねていなかったから。



私が私を信じれなかった。





絶対こうだ!これが正解なんだ!と言って他人を納得させることが「自信」だと思っていた。





全然違う。



私を信じることが“自信”だった。





ただ、それだけだった



これを信じると決めるだけだった。



誰がなんと言っても、わたしがそう感じたからそうなんだ。





それだけ。

最新記事

すべて表示
私を大切にする

こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 私を大切にしましょう。 私を好きになるからです。手間をかけます。時間をかけます。 犬を飼います。子犬はかわいいです。散歩します。ご飯をあげます。成長します。もっと愛おしくなります。...

 
 
 
先人から学ぶこと

新古今和歌集を読んだ。知人が薦められたと聞いた。読みたくなった。季節を感じる内容が多かった。 風が吹いて春だ。月を見て秋だ。 すべて同じ内容に感じた。当時のわたしはつまらなかった。   ふと、思った。 何気ないことで季節を感じる。日々の生活に変化がある。...

 
 
 
【家でご飯を食べましょう】

家でごはんを食べましょう。 家のごはんは安心します。 わかる食材と調味料で作られます。 誰が作るかわかります。 同じおかずが続きます。 つまらない食卓になります。 それがいいんです。 旬の野菜は体に必要です。 季節に合った体で過ごせます。 家のごはんは元気になります。...

 
 
 

Comments


bottom of page