top of page

ブログ
検索
夏こそタイ料理🇹🇭暑いときにぴったりな理由♡
夏はタイ料理を食べましょう。南国の料理は、暑い時期にぴったりです✨ 辛いものがいい理由 なぜなら、辛さで汗をかくと涼しくなるからです。普段は辛いものが苦手な人も、おいしく感じやすい時期です。 逆効果⁉️👀冷たいものは要注意‼️...
たかはま食堂
8月24日読了時間: 1分
ひみつの食べかた✨イメージする❣️
大事なのは、 どれだけイメージできるか です♡ 山形のさくらんぼが届きました🍒見たことがないくらい、プリッと大きい実でした😍 農家さんが大きく育てて収穫してくれています。 「スーパーのさくらんぼより、色が赤いなぁ。熟してから収穫されたのかな。熟れすぎてたら連絡くださいっ...
たかはま食堂
8月5日読了時間: 2分
期間限定♡百貨店のスコーンとケーキ便♡
大切な人と食べたい「スコーンやパウンドケーキ」 姫路山陽百貨店の限定商品を 期間限定で通販 のご用意が決まりました♡ 大切な人と食べて笑顔になる、素朴なおやつです。 小腹がすいたとき、朝ごはんにちょうどいい 満たされて幸せになります♡ 食材にこだわり、 体も喜びます♡...
たかはま食堂
7月18日読了時間: 2分
自分で料理をおいしくする♡
感謝して食べると、おいしくなります。 なぜなら、目の前の食事に物語を感じるからです。物語を感じると、おいしくなります。 先日、ディナーを食べに行きました。 料理が運ばれてきたとき、メニューの説明をしてくださいました。説明が丁寧でした。...
たかはま食堂
7月18日読了時間: 1分
一手間で満たされる料理になる♡
お気に入りの食器を使いましょう。 なぜなら、 好きな食器を使うだけで満足する からです。食べものを選んだり、きれいな盛り付けもしたくなります。好きな食器で食べると、食事の満足感が変わります。 例えば、自分1人で食事をします。...
たかはま食堂
6月25日読了時間: 1分
発達障害、物忘れ、ダイエット、不定愁訴など「食べものでできること」
子供の発達障害の話を聞きました。 食べもので何かできることはないか、と考えました。発達障害、物忘れ、ダイエット、不定愁訴など、すべて同じです。 健康は 「引き算」 をしましょう。今食べているもので「良くないかも」と思うものは、減らします。...
たかはま食堂
6月17日読了時間: 1分
永久保存版✨「自分に合う食べものの選びかた」
永久保存版 ✨ 「自分に合う食べものの選びかた」です。 ・何食べたらいいかわからない ・いろんな情報があって選べない もう食べもの迷子は今日で終わります🥹 どんな方にも、この方法は使えます。一生ものです。思い出すたびに使って食べて、元気な体で人生を楽しんでください🥰...
たかはま食堂
6月17日読了時間: 1分
ダイエット成功の話♡「おとなの食育講座」
料理教室の生徒さんが、 お話ししただけで 1ヶ月で–5kgのダイエットに成功されました。 ご連絡いただいて、ふと、 「ダイエットや栄養、ぜんぶ話そう。」 と決めました。 それが〈おとなの食育講座〉です♡ 料理教室では 私が私をいじめています。 本当はできるのに、...
たかはま食堂
6月5日読了時間: 3分
栄養だけじゃ、もったいない♡まるごと糧にする食べ方♡
6月以降で受け付けています☺️ ありがとうございます💓 生きる土台がととのうと、元気が湧いてきます💓 ▷食べもので、自分を知る食事相談 食べものは生きる土台です。 「人は食べたもので作られる」と言いますが、カロリーや栄養だけ見ていると、もったいないです・・・。...
たかはま食堂
6月5日読了時間: 2分
食べものを選ぶ力、人生を楽しむ力♡
お申し込み 開始しました \限定4組♡/ 夏休み企画、おやこ料理教室始まります! ⭕️詳しくはこちら! おやこ料理教室では「かつおとこんぶの合わせだし」を作ります。今、食材の調達や、だしで作るおかずを考えています。 食材選びやおかずを考える時間が大好きです♡...
たかはま食堂
6月5日読了時間: 2分
「なんか知らんうちにキレイになってもた♡」夢のようなダイエット♡
ダイエットしていないのに、体重が減っていました。 「ダイエットしていないのに」がポイントです♡ ストレスもありません♡ 食べものは我慢していません🥹夢のようなダイエットです! ダイエットが苦しいなら、忘れているだけです♡ 食べものにストレスがないとハッピーです😍...
たかはま食堂
5月18日読了時間: 3分
誰も教えてくれない料理の基本♡
料理教室に参加してきましたー♡ バンコクのタイ料理教室です♡ 10年前に行って楽しくて、再訪しました♡ 教室は市場で食材を買うところから始まります。 現地の人が来る市場は楽しいです♡ 材料の選び方を教わり、 スパイスの説明を受けます。...
たかはま食堂
5月18日読了時間: 3分
「私が元気になる食べもの」って?
私が元気になる食べもの、食べてますか? スーパーで見た野菜が、元気がありませんでした。しんなりしていて、色もくすんでいました。 ふと、「私たちの体は、食べものから元気をもらっていたんだ」と思いました。 元気のない食べものを食べて、元気になるのは難しいです。反対に、太陽を浴び...
たかはま食堂
5月6日読了時間: 1分
太る原因をやめていく
お腹が減ってないのに食べてしまうこと、ありませんか? 最近、わたしは暇つぶしに食べていると気づきました。もちろん、お腹は減っていません。一息ついたときに無意識におやつを手に取りました。 こわかったです。 こうやって太るのかと分かりました 笑...
たかはま食堂
4月23日読了時間: 1分
おいしく食べるために、我慢する
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 おいしく食べたいなら、時には我慢も大切です。 つい間食して、ご飯の時間に後悔したことはありませんか? 先日、お昼ごはんの前に、小腹が減りました。「午前中頑張ったし、ごほうびにおやつを食べよう!」そう思って食べたら、お腹がいっぱいにな...
たかはま食堂
2月23日読了時間: 2分
管理栄養士が気づいた 「正しい」より大切なのは 「私に合っている」こと。
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 私に合う食事が大切です。 正しい食事は、今の私に合うかどうかわかりません。そのときで、何を食べるか、量が変わります。体は知っています。今から実践できるヒントをお伝えします。 例えば、一口食べます。喉越しを感じます。喉越しがよければ食...
たかはま食堂
1月16日読了時間: 1分
食べて、ごまかさない
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 食べてごまかすのをやめましょう。 むなしくなるからです。食べて満足しません。本当は食べたくありません。やりたいことをしてないのをごまかすために食べています。 一人の時間が過ごしたいです。仕事や家の用事で時間がとれません。お菓子を食べ...
たかはま食堂
1月12日読了時間: 1分
bottom of page