top of page

太る原因をやめていく

お腹が減ってないのに食べてしまうこと、ありませんか?


最近、わたしは暇つぶしに食べていると気づきました。もちろん、お腹は減っていません。一息ついたときに無意識におやつを手に取りました。


こわかったです。こうやって太るのかと分かりました 笑


こんなとき「食べたらダメ!食べると太る!」と思うと良くありません。呼吸するくらいスムーズにおやつを食べていますから、ストレスです。できない自分を責めて、ダイエットできないとあきらめてしまいます。


気づいたら、やめます。


「あ、食べてた。やめよう。」

「手に取ってた。やめよう。」

これだけです。


今までの癖で、食べているだけです。新しいことを教わっても、すぐできません。できるまで繰り返すだけです。


暇つぶしに食べ始めたら、気づいてやめます。

一緒に夏に向けて、頑張りましょう。

最新記事

すべて表示
「私が元気になる食べもの」って?

私が元気になる食べもの、食べてますか? スーパーで見た野菜が、元気がありませんでした。しんなりしていて、色もくすんでいました。 ふと、「私たちの体は、食べものから元気をもらっていたんだ」と思いました。 元気のない食べものを食べて、元気になるのは難しいです。反対に、太陽を浴び...

 
 
 
おいしく食べるために、我慢する

こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 おいしく食べたいなら、時には我慢も大切です。 つい間食して、ご飯の時間に後悔したことはありませんか? 先日、お昼ごはんの前に、小腹が減りました。「午前中頑張ったし、ごほうびにおやつを食べよう!」そう思って食べたら、お腹がいっぱいにな...

 
 
 
管理栄養士が気づいた 「正しい」より大切なのは 「私に合っている」こと。

こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 私に合う食事が大切です。 正しい食事は、今の私に合うかどうかわかりません。そのときで、何を食べるか、量が変わります。体は知っています。今から実践できるヒントをお伝えします。 例えば、一口食べます。喉越しを感じます。喉越しがよければ食...

 
 
 

Comments


bottom of page