top of page

できるまで続ける

更新日:2024年10月3日

パン教室に行きました。年内で先生がやめると聞きました。また通い始めました。


先生のパンはおいしいです。

作れるようになりたいです。


先生に「失敗したことはないですか。」と聞きました。

『わたし失敗しませんから。』と言いました。


”失敗はわかる。パンの材料を入れる順番を決めている。ちがうと気づく。生地が膨らむか心配はある。失敗してもごまかせる。”


やるしかないと思いました。

失敗に氣づきます。別の方法にします。続けます。できるようになります。


先生のパンが作れるようになります。続けます。


最新記事

すべて表示
朝の楽しみが人生をハッピーに生きる秘訣♡

週末の朝ごはんにホットケーキを焼きました♡ 北海道で買ったよつ葉のホットケーキミックスです。 朝ごはんが楽しいと、1日が幸せに過ごせます♡良い気分で始まる朝は、人生をハッピーに生きる秘訣です♡ 次の日の楽しみがあると、前日、いい気分で眠ることができます。...

 
 
 
私を大切にする

こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 私を大切にしましょう。 私を好きになるからです。手間をかけます。時間をかけます。 犬を飼います。子犬はかわいいです。散歩します。ご飯をあげます。成長します。もっと愛おしくなります。...

 
 
 
先人から学ぶこと

新古今和歌集を読んだ。知人が薦められたと聞いた。読みたくなった。季節を感じる内容が多かった。 風が吹いて春だ。月を見て秋だ。 すべて同じ内容に感じた。当時のわたしはつまらなかった。   ふと、思った。 何気ないことで季節を感じる。日々の生活に変化がある。...

 
 
 

コメント


bottom of page