top of page

「自由に感じていい」個展に行ってきました。

友人のすすめで「羽鳥弘興」さんの個展に行ってきました。




ree


渡欧前に最後の関西個展開催だそうです。ー6/30まで姫路で開催されています。



羽鳥さんとお話する中で


『作者の想いはあるかもしれないけれど、感じ方は自由。その人の感じたことが正解。』



と仰っていました。



ホッと体が緩みました。

わたしは個展に来て緊張していました。

「美術の知識がないので楽しめないかもしれない。」と不安に思っていたことに氣づきました。




ree

ライブペイントの作品だそうです。



初めてずっと観ていたいと思った絵画でした。



何を感じてもいいのだから、好きに感じて存分に楽しんだらいいのに勝手に楽しめないと決めていました。



感じたことが正解


それぞれの正解がある


その時で変わる



どんな楽しみ方をしてもいい


何を選んでもいい


絵画鑑賞の楽しみ方がちょっとわかった気がしました。

絵画も料理もつながるなと思いました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
1ヶ月限定❣️「わたしがととのう食講座」9月開講✨

「わたしがととのう食講座」 が9月2日〜10月2日で始まります❣️ ▷お申し込みはこちら 「何を食べても自分を責めてしまう」「何を食べたらいいのかわからない」 食べもの迷子になっていませんか?💦 私はずっとそうでした😂...

 
 
 
数字で食べない、結果はうんこ。

「1日の野菜はこれだけ食べないといけない」「カロリーは一食〇〇カロリー」 と食事で気にする数字はたくさんあります。 私もずっと数字にとらわれていました💦「何をどれだけ食べたらいいか」、数字を計算して頭で食べていました。...

 
 
 
自分に価値がないと思わなくなった理由はこれ。

「私は何をやってもダメだ ‼️ 」 「こんなのできないなんて価値がない」 と自分を責めていました。 「自分を肯定したらいいんだよ。」「自分の存在に価値があるんだよ。」 と聞いても、「そうですか。言ってることはわかるけど、そんなの思えへんわ‼️」とこじらせていました笑😂...

 
 
 

コメント


bottom of page