簡単に幸せになる方法
- たかはま食堂
- 4月24日
- 読了時間: 2分
今日は簡単に幸せになる方法です。
「簡単に幸せにならないよ・・・」という方におすすめです。気持ちではなく、体から変えていく方法です。
舌は口の中のどこにありますか?舌の正しい位置を知っていますか?
正しい位置は、上の歯の後ろ、ざらざらしているところです。そこにやさしく舌を添えます。
舌を正しい位置に置くと幸せホルモンのセロトニン、オキシトシンが分泌されます。
○セロトニン
「幸せホルモン」のひとつです。生体リズムや神経内分泌、睡眠、体温調節などに関わっています。幸福感や幸せ、安心感など精神を安定させ、自律神経を整え、ストレスを軽減させる働きがあります。
○オキシトシン
セロトニンと同じように「幸せホルモン」のひとつです。「愛情ホルモン」と言われます。家族や恋人、動物などとふれ合う際に分泌されます。オキシトシンが分泌されると幸せな気持ちになり、心が癒されてストレスが和らぎます。
舌を正しい位置にするだけで、体がリラックスして幸せになります。
普通が幸せって最高ですね!!!
他にも、
・ボウリングの球くらい重い頭を首と舌の筋肉で支えれるので首や肩の凝りが軽減する
・唾液が出やすくなり、消化を助ける
・口の中が潤い、免疫・風邪予防・乾燥を防ぐ
幸せになるってなんて簡単なんでしょうか。
おまけに体にいいことがついてきます♡
舌を上顎につけて、ハッピーに過ごしましょう♡
Kommentare