top of page

腹が立つときは食べない

更新日:1月19日

こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。



腹が立つときは食べません。



イライラしていると食べ過ぎます。私を傷つける食べものを食べます。ジャンクフードや脂っこいもの、甘いものを選びます。体にやさしい味付けや野菜を選びません。



旦那に洗濯を片付けてほしいと言いました。すると言いました。洗濯せずにT Vを観ていました。腹が立ちました。ポテトチップスを口に運びます。全然落ち着きません。まだ食べます。食べても満足しません。



食べてイライラは解消しません。さらにイライラします。食べすぎたと後悔します。腹が立つときは食べるのをやめましょう。

最新記事

すべて表示
数字で食べない、結果はうんこ。

「1日の野菜はこれだけ食べないといけない」「カロリーは一食〇〇カロリー」 と食事で気にする数字はたくさんあります。 私もずっと数字にとらわれていました💦「何をどれだけ食べたらいいか」、数字を計算して頭で食べていました。...

 
 
 
夏こそタイ料理🇹🇭暑いときにぴったりな理由♡

夏はタイ料理を食べましょう。南国の料理は、暑い時期にぴったりです✨ 辛いものがいい理由 なぜなら、辛さで汗をかくと涼しくなるからです。普段は辛いものが苦手な人も、おいしく感じやすい時期です。 逆効果⁉️👀冷たいものは要注意‼️...

 
 
 
ひみつの食べかた✨イメージする❣️

大事なのは、 どれだけイメージできるか です♡ 山形のさくらんぼが届きました🍒見たことがないくらい、プリッと大きい実でした😍 農家さんが大きく育てて収穫してくれています。 「スーパーのさくらんぼより、色が赤いなぁ。熟してから収穫されたのかな。熟れすぎてたら連絡くださいっ...

 
 
 

コメント


bottom of page