top of page

不調は食事で改善する

更新日:2024年6月15日

木々が風に揺れて


太陽の光で輝いて美しい


と感じた時に

 

 


ふと、


「疲れにくくなったな」と思いました。

 



以前は朝起きた時から「疲れた。しんどい。」と言っていました。

朝、目に映った世界が美しいなんて思えません。


体がだるくて、疲れていて『美しい』なんて思う余裕がありませんでした。

 


 

「疲れた。しんどいな。」と言っていた頃の私は、ろくな食事を食べていませんでした。

 


わたしが食べるのだから、なんでも良かったんです。

 


おにぎりだけ。

ご飯に佃煮やふりかけだけ。

 


さっと食べれますが、栄養バランスは偏り栄養失調でした。

ずっとだるく疲れていました。

 

 

食事を変えて野菜をふやしました。

肉や魚のたんぱく質も意識しました。

 


朝から「疲れた。しんどいな。」ということは

なくなりました。

 

 

体の不調は、食事を見直すと改善します。



今の食事をみて


「足りないもの」を足す、


とりすぎを「減らす」だけで変化があります。

最新記事

すべて表示
「私が元気になる食べもの」って?

私が元気になる食べもの、食べてますか? スーパーで見た野菜が、元気がありませんでした。しんなりしていて、色もくすんでいました。 ふと、「私たちの体は、食べものから元気をもらっていたんだ」と思いました。 元気のない食べものを食べて、元気になるのは難しいです。反対に、太陽を浴び...

 
 
 
太る原因をやめていく

お腹が減ってないのに食べてしまうこと、ありませんか? 最近、わたしは暇つぶしに食べていると気づきました。もちろん、お腹は減っていません。一息ついたときに無意識におやつを手に取りました。 こわかったです。 こうやって太るのかと分かりました 笑...

 
 
 
おいしく食べるために、我慢する

こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 おいしく食べたいなら、時には我慢も大切です。 つい間食して、ご飯の時間に後悔したことはありませんか? 先日、お昼ごはんの前に、小腹が減りました。「午前中頑張ったし、ごほうびにおやつを食べよう!」そう思って食べたら、お腹がいっぱいにな...

 
 
 

Comentários


bottom of page