top of page

ブログ
検索
どんな食べものも「誰かの幸せを願って作られたもの」
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「体にいい食事を作らなきゃ…」 「惣菜なんて、手抜きだ…」 そう思いませんか? わたしは、思っていました。 「自炊できない自分はダメ」 「栄養が足りていない」 「惣菜やレトルトは添加物が入っているから食べちゃいけな...
たかはま食堂
2月27日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
忙しいとき、自炊がおすすめ
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「仕事や家事に追われて、食事をゆっくり作る時間なんてない」そう思うこと、ありますよね。 忙しいときほど自炊をすると楽になります。 わたしたちの体は 「食べたものでできている」 からです。 ...
たかはま食堂
2月26日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
”体にいい食事”が逆効果?不調になる理由
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「体にいいものを食べているのに、なぜか調子がよくならない…」そんな経験はありませんか? 実は、食べものだけでなく、「どんな気持ちで食べるか」が体に大きく影響します。 私たちは、意識を向けたものに影響を受けるからです。...
たかはま食堂
2月19日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
体にいい食事で、不調になるのはなぜ?
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「健康的な食事をしているのに、なんだか調子が悪い。」 そんなふうに感じたことはありませんか? 実は、体にいいとされる食事が 「今のあなた」に合わないのかもしれません。 「健康にいい食べもの」=「今の自分にいい食べもの」ではありま...
たかはま食堂
2月18日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
何を食べたら正解?いろいろ試して気づいたこと
じぶんに合う食べ方は、 「食べたあとに体が軽いかどうか」 でした。 私は「何を食べたらいいんだろう?」 と 食べるたびに迷っていました。 話題のダイエット法を試しては、続きませんでした。大学では「一汁三菜が理想」と教わりました。世の中では糖質制限が流行り始めていました。...
たかはま食堂
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
「食べても大丈夫」になったとき、人生が変わりました
食べたいものを食べましょう。 生きるために食べるのではなく、人生を楽しむために食べています。 私は20年以上、食べ方に悩んでいました。 学生のころ、体型が気になっていました。 「これは太るかな?」と考えながら食べていました。 ...
たかはま食堂
2月15日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page