女性の体を学びましたたかはま食堂2024年10月22日読了時間: 1分更新日:2024年11月12日Amebaブログを移行しています。2016.07.17の記事です。女性の体を学ぶ講座に行きました。子宮の構造や体と感情のつながりを学びました。女性は月です。男性は太陽です。月は太陽の光で輝きます。現代女性は太陽の力を借りません。月だけで輝こうとします。「私、がんばります!」と腕まくりします。頑張らなくていいことは頼ります。体が教えています。
数字で食べない、結果はうんこ。「1日の野菜はこれだけ食べないといけない」「カロリーは一食〇〇カロリー」 と食事で気にする数字はたくさんあります。 私もずっと数字にとらわれていました💦「何をどれだけ食べたらいいか」、数字を計算して頭で食べていました。...
きっかけになった一言る一言がきっかけで、自分を責め続けていませんか? 「かわいくない」 「太ってる」 「似合わない」 私がダメだと言われてないのに、「こうなんだ」と思い込んでいます。 最近、「女である自分をダメだと思っている」と気づきました。ある講座に参加して、学生の頃を振り返っていました。当...
不調は、お宝♡体の不調を感じたとき、どう思いますか? 「あのとき無理したからかな」 「昨日、夜更かししたから」 「食べ過ぎたかな」 と自分を責めていませんか。 違いますよ。 今まで、 気づかなかった不調に気づけるようになったんです。 わたしは最近、姿勢が気になっていました。足を組んだり、...
コメント