top of page

ブログ
検索
敵にしない。仲間だった。
今年もイチゴの収穫をしました。 去年もイチゴを植えたのですが、花が咲いたら受粉させる必要があることをすっかり忘れていました・・・! 思い出した時は、すでにイチゴの花が咲いて実ができていました。 私がしなくても虫が受粉させていた。...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分


本当の「甘える」とは?
「甘える」と聞いてどんなことを想像しますか? ぶりっ子している女の子 女の子らしい格好と態度 男性に頼る女の子でしょうか? 私は 「甘える」=「自分がダメになる」 と思っていました。 相手に頼りっぱなしで、何もしなくなりそう、そんな自分が許せませんでした。...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 2分
いじめっ子は自分。厳しい態度をとっていませんか?
先日、料理教室でお話しする中で「いじめっ子」の話になりました。 虐めるの意味の一つに 「ことさら厳しい扱いをする」 とあります。 「こんな事もできひんのんか」 「ダメなやつだ」 と自分を厳しく扱っている、 自分が「自分を虐めている」という話になりました。 誰かと比べて...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分


マルシェで体験した「完璧はない」こと。
こんにちは、たかはま食堂の店主りえです。 あなたは完璧主義ですか? 「こうじゃないといけない。」と、こだわりが強いですか? ”完璧にしたい”は 「自分にとっての理想にしたい」 であって その完璧に近づいた時に 「もっとこうしたい」が出てくる。 どれだけ完璧でも...
たかはま食堂
2024年6月6日読了時間: 2分
疑うと、気づくことがある。
今目の前で起きていることを、事実と幻に分けて見ると 「自分の好きなように事実を見ているな」 と思います。 数年前から続けていることに、全く変化を感じていませんでした。 「できないなー。なんでだろ?」 とずっと思っていたのですが、 幻でした。 数年前から続けている ↓...
たかはま食堂
2024年6月2日読了時間: 1分
大切なものを大切にする
先日、料理教室に来てくださった方が旦那様とランチに来てくださいました。 いやぁ、いいですね。 お二人で楽しまれている姿が素敵♡ 旦那様とお話ししたのですが 奥様が料理教室で作ったものを 大切にされていました。 自分の大切なものを大切にする 相手の大切なものを大切にする...
たかはま食堂
2024年6月1日読了時間: 1分


くよくよ思い悩む時はこれ。
くよくよ思い悩んでいませんか? (考えてると疲れますよね。それは自分のせいじゃないかもせしれません。) 春は脾臓の季節と言われています。 脾臓は血液とリンパ液の成分をコントロールする臓器で、例えると常に動き続けているコンピューターです。...
たかはま食堂
2024年6月1日読了時間: 1分
春仕込みの味噌を作りました。
先日は春の味噌作りを開催しました。 ある味噌屋さんの「春仕込みが一番好き」の一言で始まった春の味噌づくり。 (それだけ美味しいなら、食べてみたい!) 味噌作りは初めての方で、春の仕込みに興味を持ち来ご参加されました。 味噌作りもこの食堂も初めて。...
たかはま食堂
2024年6月1日読了時間: 1分
bottom of page