top of page

ブログ
検索
料理を簡単にする方法
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「料理が苦手…」「時間がなくて作れない…」そんなふうに感じていませんか? 料理はカンタンです。短時間で手軽に作れます。 とくべつな技術や手の込んだレシピは必要ないからです。食材は旬のものを選びます。旬のものは、そのままでおいしいです...
たかはま食堂
3月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
どんな食べものも「誰かの幸せを願って作られたもの」
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「体にいい食事を作らなきゃ…」 「惣菜なんて、手抜きだ…」 そう思いませんか? わたしは、思っていました。 「自炊できない自分はダメ」 「栄養が足りていない」 「惣菜やレトルトは添加物が入っているから食べちゃいけな...
たかはま食堂
2月27日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
忙しいとき、自炊がおすすめ
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「仕事や家事に追われて、食事をゆっくり作る時間なんてない」そう思うこと、ありますよね。 忙しいときほど自炊をすると楽になります。 わたしたちの体は 「食べたものでできている」 からです。 ...
たかはま食堂
2月26日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント
素直に受け取ると、幸せが広がる
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「おいしいですね」と言われたら、「ありがとうございます」と受け取ることが大切でした。 以前の私は、「そんなことないですよ」と言っていました。それは相手の気持ちを否定することでした。「おいしい」と思ったから、相手は伝えてくれます。...
たかはま食堂
2月24日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
おいしく食べるために、我慢する
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 おいしく食べたいなら、時には我慢も大切です。 つい間食して、ご飯の時間に後悔したことはありませんか? 先日、お昼ごはんの前に、小腹が減りました。「午前中頑張ったし、ごほうびにおやつを食べよう!」そう思って食べたら、お腹がいっぱいにな...
たかはま食堂
2月23日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
休むことは、大切なセルフケア
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 最近、疲れやすいと感じていませんか? 季節の変わり目は、自律神経が乱れやすくなります。季節の変化に合わそうと、体も心もがんばりすぎてしまいます。 仕事や家事、育児などやることがたくさんあります。「もっと頑張らなきゃ」「ちゃんとしなき...
たかはま食堂
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
”体にいい食事”が逆効果?不調になる理由
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「体にいいものを食べているのに、なぜか調子がよくならない…」そんな経験はありませんか? 実は、食べものだけでなく、「どんな気持ちで食べるか」が体に大きく影響します。 私たちは、意識を向けたものに影響を受けるからです。...
たかはま食堂
2月19日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
体にいい食事で、不調になるのはなぜ?
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 「健康的な食事をしているのに、なんだか調子が悪い。」 そんなふうに感じたことはありませんか? 実は、体にいいとされる食事が 「今のあなた」に合わないのかもしれません。 「健康にいい食べもの」=「今の自分にいい食べもの」ではありま...
たかはま食堂
2月18日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
好きにまっすぐな人が教えてくれたこと
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 好きにエネルギーを注ぐのは、素敵なことです。それができると、心地よく応援し合えると思いました。 先日、作業をお手伝いしてくださる方と話しました。その方は、やりたいことにまっすぐエネルギーを注がれています。「好きなことに集中したいから...
たかはま食堂
2月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
何を食べたら正解?いろいろ試して気づいたこと
じぶんに合う食べ方は、 「食べたあとに体が軽いかどうか」 でした。 私は「何を食べたらいいんだろう?」 と 食べるたびに迷っていました。 話題のダイエット法を試しては、続きませんでした。大学では「一汁三菜が理想」と教わりました。世の中では糖質制限が流行り始めていました。...
たかはま食堂
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
「愛する」ということ
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 愛とは「変えない」ということが、わかりました。 今まで「こうあるべき」「もっとこうしなきゃ」と、自分を変えようとしていました。そのままの自分を受け入れることが愛でした。 愛は輝いていて、特別なものだと勘違いしていました。 ...
たかはま食堂
2月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
「食べても大丈夫」になったとき、人生が変わりました
食べたいものを食べましょう。 生きるために食べるのではなく、人生を楽しむために食べています。 私は20年以上、食べ方に悩んでいました。 学生のころ、体型が気になっていました。 「これは太るかな?」と考えながら食べていました。 ...
たかはま食堂
2月15日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント
伝わらないと気持ち悪い
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 相手に伝わるように話すことは、大切だと実感しました。 言葉が伝わると、相手も安心して行動できます。お互いに気持ちよくコミュニケーションがとれるからです。 先日、ヨガクラスに参加しました。...
たかはま食堂
2月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
給食が食べられるようになった
Ameba blogを移行しています。 2016/07/18の記事 こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 小学生のころ、先生のやさしい言葉に救われました。今は食堂の店主をしていますが、給食が嫌いでした。今日は、その思い出をみなさんにお話します。...
たかはま食堂
2月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
いちごが長持ちする方法
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 いちごが長持ちする方法です。 洗わず、当たらないように保存すると長持ちします。いちごは力に弱い果物だからです。水洗いやヘタを取るときの手の力で傷みます。 いちごが繊細だと知りませんでした。買ったら急いで食べていました。この方法で10...
たかはま食堂
2月7日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
私を大好きになる方法
noteの記事を移行しています。 2023.07.26の記事 こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 私を大好きになる方法があります。準備するものはありません。 大好きになる方法は、丁寧に扱うことです。付き合いたてのパートナーや、赤ちゃんに接するようにします。...
たかはま食堂
1月28日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
季節の移り変わりと女性
noteを移行しています。 2023/08/07の記事 こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 今朝、外に出て秋を感じました。 ぬるっとした風のなかに時々涼しさを感じました。蝉の声量が真夏にくらべて小さくなりました。鈴虫の声もきこえます。...
たかはま食堂
1月28日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
新古今和歌集で人生変わる
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 新古今和歌集を読むと人生が変わります。毎日が幸せになります。 日々の生活に美しい時間がふえるからです。鎌倉時代に編纂された勅撰和歌集は美しさを教えてくれます。 とはいえ、初めて読んだときは退屈でした。「霞んでいる、春だなぁ」「月がき...
たかはま食堂
1月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page