top of page

ブログ
検索
【人生最後のご馳走】
「人生最後のご馳走」という本を読みました。
緩和病棟のホスピスのお話です。
ホスピスは患者さんのリクエストできる食事があります。リクエスト食で何を食べたいのか、想いと共に書かれている内容の本でした。
たかはま食堂
2024年6月13日読了時間: 1分


私の周りを「好き」でいっぱいにする
「好き」はいいですね。何が「好き」でもいいんですけど、「好き」で気分は上がるし、楽しいし、笑顔が出てしまう。
単純に「好き」でいいなぁ。私の周りを「好き」でいっぱいにしていこう
たかはま食堂
2024年6月13日読了時間: 1分
ずっと聞きたかった「そのまんまでいいよ」
10代の頃ずっと考えていたことがありました。 「本当の私はどこにあるのか」 「本当の私はどれなのか」 当時のわたしは、わたしであるような、ないような。言葉にうまくできなくて、誰にも聞けず、ずっと考えていたことがありました。...
たかはま食堂
2024年6月11日読了時間: 2分
【管理栄養士推薦】夏を快適に過ごす食べ方3選
夏バテ知らずに過ごす方法
たかはま食堂
2024年6月11日読了時間: 3分
悩みの原因は体がつくる
こんにちは。たかはま食堂の店主りえです。 悩みの原因は体が作ります。体の調子は心に影響するからです。あなたが原因ではありません。 たとえば、疲れています。疲れると、余裕がなくなって気が短くなります。誰かの言葉に「それって私のこと?」と腹が立ちます。落ち着いて考えたら、普段な...
たかはま食堂
2024年6月10日読了時間: 1分
そのいつかは来ない。さっさとやるしかない。
以前から、”期待した結果が出ないこと”がありました。 頑張っているのに、わたしの思った結果が出ない。嫌な気分でやめたくなるけど、ずっとやりたいことだから期待した結果が出なくても続けていました。 最近、かつて期待してた結果が出始めました。...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 2分
我慢できずに食べてしまう時。
どうしても我慢できず食べてしまうことはありませんか? つい甘いものやジャンクフードを食べて自分を責めます。 食べる原因が意志が弱い、食欲が我慢できない私が悪いわけではありません。 人間関係や仕事の悩みは食事や体調に影響します。...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分
食べ物を変えてもで健康にならない理由。
一般的に「良い」とされている食べ物を食べただけで健康になりません。 その食べ物が ”わたしに良い食べ物なのか?” が大切です。 食べた後にお腹が重たくならないか、消化されているか。 その時の食べ合わせも関係します。 食べ物以外にも ①体の構造がズレていないか...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分
「忙しい」は理由にならない
ある人が、「朝に15分の余裕を取れないほどに忙しスケジュールを組むのを今年は辞めたい」と言っていました。 その一言を、とても分かるなぁと聞いていました。 やりたいけど しないといけないことじゃない こんなことに 時間を使うより 他にやることがたくさんある! だから、...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分
私が私を守っていた事実
自分を明らかめることがこわいことがありました。 ダサくて 何もできない自分 誰にも 知られたくない自分 うまく 隠しているつもりで 隠せていませんでした 自分は うまくやってるつもりでも 他人からみると チグハグなので分かります。 隠したい自分は なんで隠したいのか...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分
食べたら食べるだけ太る理由
太るか心配しながら食べていませんか? この前、知人が 「食べたら食べただけ身につく」 と話していたのですが それ、うまくエネルギーにできていないんじゃないの? と思ったことがありました。 食べ物は体の中に入ると、一番小さく分解できるところまで分けられます。そこから、体に必要...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分
すぐに作りたくなる料理
先日は料理教室 基本の「き」を開催しました。 鰹と昆布の出汁をとり、土鍋でご飯を炊き、旬の野菜でおかずを作りました。 料理教室に来たなら習ったレシピをご自宅の食事に活かしてほしいので、ご参加いただいた方に作りたい料理を選んでいただきました。...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分
時間の使い方が上手くなる方法
毎日あっという間に1日が終わりませんか? 最近、時間配分がうまくできませんでした。 やりたいことが家や店など特定の場所ですることなのに、その場所にいる時間が短くて理的に無理で「どうしたもんか」考えていました。 そんな時、ふと、思いつくんですよね! 例えば、...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分


受け取ってくださって、ありがとうございます!
先日は、スパイスカレー教室でした。 2時間で ・魚のカレー(今回は鯛) ・レンズ豆のカレー ・キャベツのココナッツ炒め ・きゅうりの和え物 ・コリアンダー&クミンティー が出来上がりました。 調理は全て生徒さんにお任せします。...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分


ちょうどいい感じ。「いい塩梅」を見つけてゆく
先日は料理教室「基本のき」でした。 土鍋でご飯を炊き、昆布と鰹で出汁をとり、野菜のおかずを作ります。 みなさんが一番戸惑うのは出汁の取り方です。 お湯がフツフツしたら昆布を取り出して、グラグラしたら鰹を入れます。 鍋の種類や火力が違うので、鍋に火をつけて「○分後に昆布を取り...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分
いっぱい休んで ”またやろう!” って思えたら、やっていったらえぇんやから。
『いっぱい休んで ”またやろう!” って思えたら、やっていったらえぇんやから。 いつも応援しとうからなぁ、 いつでも笑っとったらえぇんやで。』 「したいこと」「やらないいけない」と思っていることがたくさんあるのに、追いついてなくて、時間と体力だけが減ってゆく。...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分
春の味噌仕込み開催しました
先日、春の味噌仕込みが終わりました。 冬の楽しみがふえて嬉しいです。 そして、先日の味噌作りでは 同じことを一緒に頑張る仲間が できてとても嬉しかったです。 仲間がいると自分の願いに向かってやっていこうと励みになります。 仲間とお互い高め合って頑張ってゆこう。...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 1分


自分に優しくできていますか?
子供を優しく見守るように、自分に優しくできていますか? 先日は女性の体と心とリズムのお話会でした。 自分の望みにまっすぐ動いていく 彼に「こうしてほしい」と思ったら伝える。 嫌われるかもしれないと考えたら言えないが、自分がそう感じたことを大切に子供を見守るように行動する。...
たかはま食堂
2024年6月7日読了時間: 2分
bottom of page